2024年9月3日 〜 2025年3月18日
貴重な文化財の本格的な茶室で楽しく学びませんか。 見学、体験(体験料500円)もできます。
お気軽にお申し出ください。
| 案内資料 | PDFダウンロード | 
|---|---|
| 場所 | 茶室『芳庵』 | 
| 講師 | 裏千家茶道 谷口 宗初 | 
| 対象 | 一般 | 
| 定員 | 10名 | 
| 持ち物 | 帛紗、扇子、懐紙、楊枝 | 
| 参加費・材料費 | 受講料 6,000円/3ヶ月 水屋費(教材費) 3,000円/3ヶ月 | 
| 申込詳細 | 窓口に直接、またはお電話で受け付けます。 | 
| その他 | 随時受け付けています。満員の場合はキャンセル待ちとなります。 | 
        開館時間 : 9:00 〜 18:00
        休館日 : 毎週水曜日 / 12月29日 ~ 1月3日
      
        大阪府指定有形文化財 田尻歴史館
        〒598-0092 大阪府泉南郡田尻町吉見1101-1
        TEL : 072-465-0045